2021年に読まれた記事ランキング

2021年に最も読まれた記事をジャンル別にご紹介します。見逃した方はぜひご覧ください。

IR部門

1位:決算発表のバズワード「サプライチェーン」 的確なコミュニケーションで投資家の信頼を勝ちとる(2021年12月号)
2位:ESG開示:情報量の多さが株価に悪影響?!(2021年9月号)
3位:コロナがもたらしたIRへの変化3選(2021年6月号)

翻訳部門

1位:その敬語、間違っていませんか?(2021年11月号)
2位:「用語集」はお持ちでしょうか?(2021年10月号)
3位:意外と知らない英語の数字ルールとは?(2021年6月号)

YouTube部門

1位:バフェットさんの「株主への手紙」の読みやすさをマイクロソフトのツールで測ってみた!その結果は…(2021年2月投稿)
2位:言葉から行動へ―SDGsとプレイン・ランゲージ(2021年7月投稿)
3位:読者にストレスを与える「悪文」を書いていませんか?(2021年4月投稿)

エイアンドピープルのYouTubeチャンネル『プレイン・イズ・ベスト【伝わる力】』では「速く」「効率的で」「理解しやすい」コミュニケーション術を動画でわかりやすく紹介しています。
ぜひチャンネル登録をお願いします。

新型コロナウイルスでバーチャルIRが定着

不透明な経済と急激なオンラインへの移行

新型コロナウイルスのパンデミックによって、経済活動の行方が不透明となり、投資家はタイムリーかつ効果的なコミュニケーションを今まで以上に強く求めました。対面コミュニケーションが制限され、企業と投資家のコミュニケーションはオンラインに移行せざるをえませんでした。

パンデミックがバーチャルIRの実験の場に

多くの米国企業はコロナ前からオンライン上での業績発表や株主総会の実施の可能性を探っていました。そこに、パンデミックが起こったため、バーチャルへの移行が加速しました。結果、オンライン化のメリットが明らかになり、またその数値化もできるようになりました。パンデミックが去った後も、バーチャルスペースは新しいノーマルとして引き続き活用され、成長していくと考えられています。

対面ロードショーの課題

というのも、従来対面で行われていたロードショーでは、CEOやCFO、IRチームのメンバーが参加するために、高額の予算と機会費用が費やされていました。そのため、予算、時間、地理的な制限があり、費用対効果を最適化するために米国の大都市のみで行われるケースが多くなっています。

同時に、米国の大都市以外や米国外の潜在的な投資家やステークホルダーを掬い上げることができないという課題がありました。また、ロードショーを対面で行わなければその莫大な予算を戦略予算として費やすことができます。

関係性を築くためにはバーチャルよりも対面

もちろん、オンラインにも限界があります。多くの企業では、業績発表や株主総会のバーチャル化に積極的です。しかし、掘り下げた会話で関係性を築くチャンスであるインベスターデー(日本でいう投資家説明会)、 カンファレンス、ノンディールロードショーは画面越しよりも対面の方が有効であると考えられています。ただ、バーチャルIRの経験値が上がれば、この傾向も変わる可能性はあります。

「コロナ下でのIR活動・外国人投資家とのコミュニケーション」 IR実務英語セミナー開催報告

9月17日(木)、18日(金)に東京と大阪でIR実務英語セミナーを開催し、計55名の方にご参加いただきました。

■プログラム

第一部:コロナ下で変わるIR活動 
– 欧米におけるIRへの、コロナの影響
– 対面から、バーチャルなコミュニケーションへ
– 外国人投資家が知りたい情報
– ケーススタディ
– プレイン・イングリッシュで短く確実に伝わるコミュニケーション

第二部:通訳者が語る、外国人投資家が求めるコミュニケーション術 
– 非対面式会議の準備・段取り
– 会議中の工夫
– 海外投資家の心をつかむIR活動

上記内容についてご興味がございますかたはお気軽に弊社までお問合せください。
https://www.a-people.com/contact/

なお、本セミナー開催にあたっては、IRご担当者様より投資家との面談のご状況をヒアリングさせていただきました。誠にありがとうございました。